WordPressで自作のオリジナルテーマを制作する場合、_s(underscores)というWordpressのスターターテーマ(自作することを前提に作られたテーマ)を使う方法があります。
Underscoresテーマは余計な機能がないシンプルというよりただの白いノートのようなwordpressテーマで、WordPressを開発しているAutomattic社が提供しています。

Underscoresを使うメリット

余計な装飾が無いのでカスタマイズしやすい

Underscoresには余計な装飾がありません。
そのおかげでCSSを書く際にUnderscoresのCSSが邪魔にならないのでカスタマイズしやすいです。

必要なテンプレートが用意されている

Underscoresなどのスターターテーマには必要なテンプレートが全て含まれており、「404ページ用のテンプレートを作り忘れてしまった」という様なミスを避けることが出来ます。
ゼロからテーマを自作する場合、一部のテンプレートを作り忘れてしまうことがあります。

Underscoresをダウンロードする

Underscoresの公式サイトを開きます。

「Theme Name」にテーマ名を入力し「GENERATE」をクリックすると、テーマのZIPファイルがダウンロードされます。

「Advanced Options」をクリックすると以下の任意項目の入力も可能です。

  1. 「Theme Slug」にテーマに関するスラッグを入力します。
  2. 「Author URI」にテーマ制作者のWebサイトを入力します。
  3. 「Description」にテーマの説明を入力します。
  4. Sassを使う場合は「_sassify!」にチェックを入れます。

Underscoresのインストールと有効化

WordPressの管理画面で「外観 > テーマ」と進み、「新規追加」をクリックし、先ほどダウンロードしたテーマのZIPファイルをアップロードします。
インストールが完了したら「有効化」をクリックします。

Underscoresをカスタマイズする方法

テーマファイルを直接エディターで編集してサーバにアップロードすることでも編集可能ですが、ちょっとした編集などであれば以下が便利です。

  1. WordPressの管理画面で「外観 > テーマエディター」と進みます。
  2. このテーマ編集画面でPHPファイルやCSSファイルを編集することでカスタマイズできます。
  3. 右サイドのテーマファイル一覧から編集したいファイルを選んでカスタマイズしていきます。

サイト制作からカスタマイズ・障害復旧まで対応

WEBサイト制作から運用・障害復旧まで、ワンストップで提供可能です。

もちろん、障害復旧のみのご依頼もお受けしておりますので、是非お気軽にご相談下さい。

投稿者プロフィール

バーベル合同会社
バーベル合同会社

このサイトをフォローする!