ページコンテンツ
今回は、WordPressプラグインのAddToAny Share Buttonsを紹介します。
SNSシェアボタンが簡単に設置できます。
使用テーマにSNSシェア機能がない場合は検討してみるといいでしょう。
facebook、LINE、はてな、Gメールなど、各種SNSに共有するボタンを簡単に設置できるプラグインです。
日本のSNSにも広く対応しています。
100種類以上のSNSボタンが予め用意されていますので、自分のお好みのシェアボタンを簡単にWordPressに設置することが可能です。
WordPress管理画面より「プラグイン」-「新規追加」をクリックします。
検索ボックスに「AddToAny」と入力してエンターキーを押します。
AddToAny Share Buttonsのプラグインが表示されたら、「いますぐインストール」をクリックします。
インストールが完了したら「プラグインを有効化」をクリックしましょう。
インストールは以上です。
設定方法は アフィブログ様 のページがわかりやすそうです。
画像付きで綺麗に解説されているので、初めて試す方は目を通してみるといいと思います。
- 使用テーマにシェアボタンがない
- 標準のシェアボタンではデザインがイマイチ
- 豊富なSNSの中から、シェアできるようにしたい
無料でインストールできますので、もし興味をもたれたら一度試してみてはいかがでしょうか。
サイト制作からカスタマイズ・障害復旧まで対応
WEBサイト制作から運用・障害復旧まで、ワンストップで提供可能です。
もちろん、障害復旧のみのご依頼もお受けしておりますので、是非お気軽にご相談下さい。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.02.015期目がスタートしました。
お知らせ2023.01.01新年のご挨拶 (2023年)
ブログ2022.12.30IndexNow Pluginを使ってBingとYandexに自動でindexをつける
ブログ2022.12.30Pochipp(ポチップ)アフィリエイトリンクを管理できる、無料のWordPressプラグイン