みなさん、会社のETC料金の経費精算はどうやっていますか?
弊社ではオンラインのETC利用照会サービスを利用して、利用証明書を領収書がわりに使っています。
ETC利用照会サービスは無料で使用できます。
ETC利用照会サービスのURL
URLは以下になります。
■ETC利用照会サービス
https://www.etc-meisai.jp/index.html
初期登録に、
- 車載器管理番号
- 車両番号(ナンバープレートの4桁の番号)
- ご利用年月日
が必要になりますので時間のある際に登録してみてください。
車載器管理番号の確認方法
車載器管理番号の確認ってご存知ないかたのほうが多いと思いますので、やり方のURLをのせておきます。
https://www.etc-meisai.jp/shasaiki.html
まとめ
ETC料金の経費精算どうしようかとお悩みのかたは、試してみてはいかがでしょうか。
他にもやり方はあると思いますので、もっといいやり方知ってますという方は、Twitterででも教えて頂けたら嬉しいです。
サイト制作からカスタマイズ・障害復旧まで対応
WEBサイト制作から運用・障害復旧まで、ワンストップで提供可能です。
もちろん、障害復旧のみのご依頼もお受けしておりますので、是非お気軽にご相談下さい。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023-10-26インボイス登録番号について (T5490003001306)ベーベル合同会社
お知らせ2023-07-20改修工事のお知らせ
お知らせ2023-06-30駐車場変更のお知らせ
お知らせ2023-06-29ゲーミングチェア/オフィスチェアの日本ブランド【EastForce】の販売代理店になりました